いい、暮らし。まつやま
24/32

らわかる▶松山城にある俳句ポストはなんと句碑型!23ここに投稿松山の人はパンが大好き!松山人は、意外や意外、パンの都市別個人消費ランキングで堂々の第4位になるくらいパンが大好き。パン特集をしたガイドブックは売り切れることもあるほど。街角にもパン屋さんが多いから、パン屋さんのレベルも高いんです!えっ!路面電車の中にも俳句ポストが!「柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺」でおなじみの俳人・正岡子規は松山の出身。ということもあってか俳句が盛んで、路面電車をはじめ、市内各所にユニークな俳句ポストが設置されています。「ことばのちから」を大切にする松山では、全国の高校生が熱い俳句バトルを繰りひろげる俳句甲子園も開催されています。方言は語尾が独特。ときには誤解を生むことも?松山弁の語尾につく「〜わい」は「(私が)〜します」という意味。「いんでこーわい」は、「帰る」を意味する「いんで(去んで)」と「(私が)帰ります」を意味する「こーわい」をあわせた別れの挨拶。「さようなら」の意味なので、くれぐれも「行って、戻ってくる」と誤解しないようご注意を。松山のタルトはロールケーキ型ゆず風味の餡をスポンジで「の」の字のように巻いたお菓子。誰がなんと言おうと、松山ではこれがタルトなんです。夏の夜の風物詩。毎週土曜は「夜市」が楽しい毎年夏(6月下旬〜8月上旬)になると、松山市の松山中央商店街(銀天街と大街道)では「土曜夜市」が開催されます。ずらりと屋台が並び、イベントも盛りだくさん。浴衣姿の老若男女でにぎわいます。ミカンジュースの出る蛇口がある都市伝説にもなった「ミカンジュースの出る蛇口」。実はホントにあるんです。その伝説の蛇口があるのは、松山空港や市内のみやげ店など。また、松山の学校給食にはポンジュースが登場することもあります。おでん、年中煮えてますおでんって冬の食べもの? いえいえ、松山のうどん屋・ラーメン屋では、一年を通してかなりの確率でおでんが食べられます。夏のおでんもおいしいですよ。

元のページ  ../index.html#24

このブックを見る