まつやま45地区の紹介
久枝エリア
伝統と文化が根付き、生活環境が整った閑静なベッドタウン
エリア基本データ
- 人口
- 19,383人
- 世帯
- 8,330世帯
10年前との比較
- 人口
- 97.8%
- 世帯
- 107.7%
ピックアップ
川狩り
勝岡八幡神社の秋季大祭に関連し、ふんどし姿の男たちがみこしを祓い清める神事。川の汚染から中断されていたが、安城寺地区には神事を行う川狩り会場が整備され、2003年に33年ぶりに復活した。豪快に水をかけ合いながらのみこし練りは必見。
久枝児童館
西長戸町の松山市久枝なかよしふれあいセンター2階にあるワンフロア施設。バリアフリーで明るい環境が自慢で、赤ちゃんから小中高生まで、子どもたちの健やかな成長を支援する。
愛媛県立松山西中等教育学校
中高6年間の一貫した教育実践を行い、幅広い年代との交流を通して、学力と人間性を培うことを目指している。
松山市中央市場
四国最大級の取扱量を誇る松山市民の台所を支える市場。新鮮な青果や花きを安定して流通させる中核的施設となっている。
えひめ飲料・ポンジュース工場
「ポンジュース」は果汁100%飲料として全国的にも有名。みかんの収穫シーズンには周辺にみかんの香りが漂う。地元の小学校や中学校が授業の一環として工場見学なども実施。蛇口からポンジュースが出るという都市伝説でも知られている。「こだわりは、まじめです。」が合言葉。
どんな地区ですか?
東西約2km、南北約4kmの長方形のような形をしており、北は農業地域、南は住宅地、中央には工場が立ち並びます。かつてはのどかな田園地帯でしたが、市街化区域に指定され交通の利便性も高くなったため、現在では住宅の増加が著しいエリアです。また諸山積神社での地方祭や伊予絣など、地域の伝統文化も大切に受け継がれています。
生活環境はどうですか?
城北エリアの中心地で、地区内の交流も盛んです。祭りや文化祭、スポーツイベント、文化講座などが随時開催されています。年齢問わず、剣道やサッカー、バレーなどの各種大会で好成績を残しています。生活環境が整っていて、小児科やスーパーも各所にあるほか、保育園、幼稚園から高等学校までがエリア内にそろい、教育環境の充実したエリアでもあります。
公共交通機関でのアクセスは?
伊予鉄の路線バスがメインの公共交通機関になります。南北に広がるエリアを縦走する勝岡・運転免許センター線で、久枝公民館の最寄りの西長戸バス停から市内中心部の松山市駅までは約30分。日中は約30分間隔で運行しています。東側は大型店舗が連なる国道196号に面しているため、車での移動も便利。久枝小学校から市内中心部の松山市駅までは車で約15分です。