移住までの7ステップ

- 移住の目的を考えよう
- 移住の目的はひとそれぞれ。あなたや家族が、移住先でやりたいこと、実現したい夢をできるだけ具体的にイメージしてみましょう。どんな環境で、どんな生活をしたいのか、目的がはっきりすると、住む地域や住まい、仕事なども探しやすくなります。



- 家族に相談しよう
- 家族の協力無しに移住は前向きに進みません。子どものこと、仕事のことなど、10年、20年先の家族の将来について、じっくり家族で話し合ってみましょう。家族それぞれの目線で意見を出し合うことで、現実的な課題や移住先に求める条件などが浮かび上がってきます。



- 移住先の情報を集めよう
- 移住について家族の同意が得られたら、仕事、気候、交通アクセス、学校、病院、買物の手段など、気になる移住先の情報を調べてみましょう。特に、実際に松山で暮らす移住の先輩の体験談は、住まい探しや子育て環境、ご近所づきあいの本音など、地域の実情を知る手がかりになります。地域の情報を調べてみて気になることがあれば、移住コンシェルジュへ、気軽にお問い合わせください。お問い合わせ・資料請求・移住相談窓口のご案内



- 松山へ実際に足を運んでみよう
- 百聞は一見にしかず。まずは観光がてら実際に松山へ足を運んでみてください。松山の温暖な気候や、穏やかでやさしい地元の人と触れあうことで、あなたのライフスタイルに合ったリアルな生活情報も入手できます。また、できれば特定の季節だけではなく、春・夏・秋・冬それぞれの季節に訪れると、年間を通した松山の暮らし心地を体感できます。



- 仕事を探そう
- 移住を決めたら、大切なのが仕事探し。四国最大の人口を誇る松山は、情報通信や小売業など、三次産業が盛んです。
ハローワーク松山の求人は、他県のハローワークからもみることができます。生活スタイル、通勤方法など、自分にあった仕事を探してみてください。移住してから仕事を探す場合は、充分な生活費(半年~1年分)を準備しておきましょう。また、就職支援をしている団体もあるので、利用するのも一つです。気になることがあればお問い合わせください。仕事をさがす



- 住まいを見つけよう
- 松山市は、県庁所在市の中で民間賃貸住宅の家賃が全国2位の安さ。まずは賃貸から始めてみるのもおすすめです。市内の賃貸物件、売買物件に関する情報は、各住宅情報サイトで確認できます。また、島しょ部には2つのお試し住宅があります。さらに、愛媛県や松山市では、空き家情報バンクも提供しています。空き家を借りたり、購入したりする場合、修繕・リフォームに費用がかかることもあります。事前に「どのぐらい費用がかかるのか」確認しておくと安心です。気になることがあればお問い合わせください。住まいをさがす



- いよいよ松山暮らしスタート
- 引っ越しが住んだら、まずは近所へごあいさつ。アパートやマンションの場合でも、早く打ち解けるため、あいさつに回りましょう。できるだけ地元の行事にも積極的に家族で参加し、地域にあった付き合いを心がけることで、早く地域に溶け込むことができます。

