松山お出かけ情報 vol.4 産直市




-
じぇいえーえひめちゅうおう おひさまいち
JAえひめ中央 太陽市
-
笑顔あふれるJA直販店
フレッシュで地産地消がモットーJAえひめ中央の直営店。地元の生産者が収穫した新鮮な農産物がお手頃価格で手に入る。農産物はもちろん、精肉・鮮魚やお袋の味で人気のお総菜、土産物、花き類なども手に入る。メールマガジンに登録すれば旬の商品情報をいち早く教えてくれるほか、季節の素材を使ったレシピも満載。
-
= INFORMATION =
- 住所:愛媛県松山市千舟町8-120-1
Googleマップ> - アクセス(車):松山市役所から5分
- 営業時間:8時30分〜19時
- 定休日:無休(年末年始)
- 駐車場:139台
- 問い合わせ:JAえひめ中央 TEL089-943-2121
- 住所:愛媛県松山市千舟町8-120-1
-
- 01/新鮮なえひめの特産品がいっぱい
- 02/生産者の顔が見える商品がずらり
- 03/JR松山駅近くにあり駐車場も広く利用しやすい
太陽市はバラエティな
コーナーがたくさんある
お総菜 - JAえひめ中央の女性部手作りのお総菜は、種類も豊富。人気の日替わり弁当などはお昼時には売り切れ必至。
ジェラートコーナー - 人気の「伊予柑」や「紅まどんな」230円〜。地元産果物などを使用した本格ジェラート。
加工品 - ここでしか買えない太陽市イメージキャラクター・ひなたくん印のドレッシングやポン酢498円。
精肉・鮮魚コーナー - 地場産にこだわった精肉やとれたて鮮魚も取り扱っている。丸ごとの魚はメニューにあわせた下処理をしてもらえる。


-
みちのえき かざはやのさと ふわり
道の駅 風早の郷 風和里
-
松山市唯一の道の駅
新鮮野菜とぴちぴち活魚が揃う松山北部、北条地区の新鮮野菜や果物、斎(いつき)灘の活魚が集まる道の駅。ジェラートやたこ焼き、じゃこ天の専門店や売店、レストランも併設。眼前には美しい海水浴場が広がり、穏やかな瀬戸内海の景色は必見だ。スポーツの拠点として利用できる北条スポーツセンターも隣接している。
-
= INFORMATION =
- 住所:愛媛県松山市大浦119 Googleマップ>
- アクセス(車):松山市役所から車で約40分
- 営業時間:青空市場8時~18時(他施設9時〜)
- 定休日:年末年始(施設により異なる。要問い合わせ)
- 駐車場:180台
- 問い合わせ:道の駅風早の郷風和里 TEL089-911-7700


-
ぎんこいいちば
ぎんこい市場
-
街のド真ん中にある産直市場で
お手軽においしいモノをゲット!松山の商店街・銀天街にある産直市。肌が触れあうほどの小さな店内に、店長こだわりの県内外の野菜や総菜がぎっしり並ぶ。スタッフに声をかければ旬のおいしい食べ方も気軽に教えてくれるのもうれしい。愛媛の都市伝説「蛇口からミカンジュース」100円も体験できる。
-
= INFORMATION =
- 住所:愛媛県松山市湊町3-7-1
Googleマップ> - アクセス:松山市役所から徒歩約6分
- 定休日:無休
- 営業時間:10時~19時
- 駐車場:なし
- 問い合わせ:TEL050-3432-6040
- 住所:愛媛県松山市湊町3-7-1


-
みつのあさいち「しゅん・せん・あじまつり」
三津の朝市「旬・鮮・味まつり」
-
鮮魚市場ならではの新鮮さがウリ
イベント参加でさらにお得!普段は業者しか入れない卸売市場で、とれたて魚介を試食・購入できる朝市。せり体験や、小学生以下対象の釣り堀などのイベントも充実。ご当地グルメの三津浜焼きや(秋山)真之・海戦汁なども味わえる。親子で楽しみながらおいしい海鮮を手に入れよう。会場は屋内なので雨の心配もない。
-
= INFORMATION =
- 住所:愛媛県松山市三津ふ頭1番地2 松山市公設水産地方卸売市場
Googleマップ> - アクセス(車):松山市役所から車で25分
- 開催日:年4回土曜日 朝9時~12時(要確認)
- 駐車場:400台(臨時駐車場含む)
- 問い合わせ:松山市水産市場運営協議会事務局(市場管理課内)TEL089-951-2311
- 住所:愛媛県松山市三津ふ頭1番地2 松山市公設水産地方卸売市場


-
どうごこうえん ゆづきいち
道後公園 湯築市
-
掘り出し物がたくさん
温もりあふれる手作り市5月〜11月の間に道後公園内にてほぼ毎月開催されている青空マルシェ。雑貨、陶芸、多肉植物などの手作りグッズやジェラート、漁師焼き、豚丼などのご当地グルメ、オカリナなどの演奏などが開催されている。誰でも出店できるが、4月に申し込みが必要(要確認)。
-
= INFORMATION =
- 住所:愛媛県松山市道後公園 Googleマップ>
- アクセス(車):松山市役所から車で15分
- 期間:5〜11月の全6回(要確認)
- 駐車場:34台 有料30分100円
- 問い合わせ:コンソーシアムGENKI TEL089-941-1480