住んでみてどうだった?

松山へ移住してみてよかった?それとも・・?松山での暮らしの実際のところを、松山への先輩移住者171人にホンネを聞きました。
ここでは、松山へ実際に住んでみてよかったかどうか?率直な感想をまとめました。全体を見ると、あるキーワードが浮かんできました!

暮らしてみてよかった?

「よかった・とてもよかった」が約62.5%
移住された約62%の方が「よかった・とてもよかった」以上の評価をされています。

コメント内容

  • 松山市内以外にも東予・南予へのドライブ、観光や四国内・広島・関西圏へも気軽に遠出できる。30代 女性
  • ・家賃など固定費が抑えられる
    ・街全体がコンパクトで必要なものが手の届く範囲に固まっている
    ・選択肢がある程度限られていることで、逆に迷わず選択ができる
    ・公共機関の方々が丁寧、優しい30代 男性
  • ほどよく田舎、生活には不便しないぐらい都会30代 男性
  • 野菜が安い、まぁまぁ美味しい。家賃が安い。車生活だが移動手段もわりと整っている。
    関西に比べるとファッションや飲食の店は劣るが、子育てに入ったので時間もなく生活スタイルも変わったのでそんなにストレスはない。40代 女性
  • 駅や空港などが近くにあり、またスーパーも近くにたくさんある為、とても便利。自然にも囲まれ、ホッとできる景色が手の届くところにある。しかも野菜や魚介類が豊富でとてもおいしく安い。日常の生活をすることにおいては最高だと思う。教育にも熱心なところも良いと思う。40代 女性
  • 以前とくらべて、同じ家賃で広い部屋に住めるようになったのはよかったです。30代 女性
  • 都会と自然が混じりあっているところ。松山の人柄がいいです。県外の人を受け入れようとする優しさを感じます。40代 女性
  • コンパクトに集約されているので、移動時間が短いところ。30代 女性
  • 観光施設が多い。
    道後温泉の雰囲気が好きで、家族や友人を案内した。30代 女性
  • 美術館、県図書、大きい公園、山や海や川といった自然が多く、子育てには最高の場所である。30代 女性
  • 旬のものなら生鮮食料品が非常に安く手に入り、少し特殊な趣味のもの等も街中に出ればまとめて揃うので暮らしやすい。40代 女性
  • 災害が少ない。街が近い。1時間以内で自然を満喫できる場所もある。自然と街を両立している。県庁所在地だけあって、公共施設・会社・塾・大型店も充実。支所等の存在も嬉しい。松山の人が優しい。道路で道を譲ってくれる人が多い。40代 女性
  • 温暖で穏やかな気候と、歴史も文化も観光に活かしきれているところ、都会なのに自然豊かな景観の良さ、そして徒歩圏内に何でも揃うコンパクトシティの利便さ。郷土料理も美味しいし、祭りも賑やかで楽しいし。松山に惚れました。 30代 女性
  • 程よく都会で買い物には便利だけど、車で30分も行けば自然の中で遊べる場所がある。気候も良く、台風の被害が少ない。30代 女性
  • コンパクトに色々な必要な施設が近くに揃っていること60代 男性
  • 市内中心部に役所・県庁・百貨店等何でも揃っており、非常に便利だと感じました。
    観光スポットも近く、歩いて散策するのも楽しいです。40代 女性
  • 鳥の声や虫の鳴き声がよく聞こえる。
    視界に山や畑などの緑色がたくさん入り癒される。土の匂いがする。空が広く綺麗など、癒される場面が多くて良い。 40代 女性

総括

「コンパクトな街」と「自然との距離」
さまざまな施設がコンパクトにまとまっていて便利という意見が多く、公園や自然との距離も近くて良い、という意見がたくさんありました。
観光地ならではの利点
遠方からの来客に対して松山城や道後温泉を中心とした観光地へ案内したりと、観光地としてのメリットもあるようです。また歴史も多く残っているため、街を散策しながら歴史に触れる、といった生活も楽しみの一つになっているようです。
産地産直のメリット
瀬戸内からの海産物や、みかん等のかんきつ類だけでなく、野菜や果物の産地でもあるため、新鮮な食材が安く手に入るというところも良い点として挙がっていました。
お店によっては、都市部ではあまり見かけない魚をゲットできることも!?

その他アンケートまとめ